こんにちは、先日医師になった友人と久しぶりに飲んだのですが、その時に風邪の治療法の話で盛り上がったので、今回は風邪の対処法について調べたので書きたいと思います。
目次(❐_❐✧)
風邪をひいたら風呂に入れ!
世の中に出回っている風邪の治療法に関してたくさんの噂があると思います。
その中でも代表的なものが風邪をひいたら風呂に入るな。
私も前からこれについては懐疑的だったのですが、結論としては風呂は逆に入った方がよいそうです。
というのも、身体が温まると免疫力が上がると同時に血行も良くなり、血管を拡張させますので、鼻づまりにも有効で新陳代謝も高めます。浴室内の湯気は喉の保湿対策に適しておりウイルスの活動を抑える環境として最適です。
また、風邪で熱があるときは汗もかきます。皮膚を清潔にすることで、発汗作用もスムーズに働き、ウイルスや細菌に対する抵抗力も高まります。
ただし、長湯や高温のお湯、高熱時の入浴は体力が低下して危険なため避けた方が良いとのこと。
ではなぜこのような噂が広まったのかと言うと昔は現代のように風呂場が密接しておらず、距離があり、脱衣所も寒いため湯冷めしてしまい体調を悪化させることが多かったそうです。
このような理由のため、この説は昔は通じたのかもしれませんが現代には通じない可能性が高いのです。
クスリは風邪を完治させるものではなく緩和させるもの
そして次に多いのが薬を飲めば風邪が治るという考え。
よく薬の注意書きを読めば書いてあることですが、薬は風邪の症状を緩和させるものであり風邪を完治させるものではありません。
薬の正しい使用法は風邪をひいたらすぐ服用するのではなく、症状が悪化して寝れない状態などの時に飲むべきなのです。
睡眠がなによりも大切
では風邪を治す一番の方法は何かというと睡眠。
睡眠時に免疫細胞の活性化が高まるためしっかり睡眠をとることで風邪が治りやすくなります。
また、食事も重要で特にビタミンが豊富な乳製品や緑黄色野菜、オレンジなどが効果的だそうです。
つまり風邪をひいたらぬるま湯を浴びてバランスの良い食事をとり、とにかく寝ることが一番の完治への近道となります。
予防が一番
これまで風邪の対処法を書いてきましたが何よりも重要なのは風邪をひかないように予防すること。
帰宅時の手洗いうがいは習慣化し、人の公共機関を利用する場合はマスクなどを着用して規則正しい生活習慣と適度な運動が健康体を維持するにはやはり重要となるようです。
コメント